カテゴリ:2024/04



パパにあげるの
お散歩先で低年齢の子どもが「パパにあげるの」と摘んだ花。摘んだのは午前中。水につけて、無事 お迎え時も枯れずに渡すことができました。子ども一人ひとりの気持ちを大切にしたいと思っています。

かえで保育園大曲 · 2024/04/30
毎年子ども達が楽しみにしているこの季節! “やねよ~り~た~か~い~こいの~ぼ~り~”と元気いっぱいの歌声が園内に響いています♪ そんな中、お外遊びをしていると… かわいいこいのぼりが!! こいのぼりを持ち子ども達が元気いっぱいに走ると、こいのぼりも元気いっぱい泳いでいましたよ🎏 もうすぐ子どもの日🎏...

卒園児が保育園にそつえんきねんを残してくれるようになって早いもので3年目。 毎年様々な形で素敵なものを残してくれ、とても嬉しいです。

ぱんんだぐみは生き物が大好きなクラスで、めだかを育てています。 観察したり、エサをあげたり、水槽の前にはいつも子どもたちがいっぱいです。

令和6年度がスタートし、進級・入園して初めての避難訓練がありました。 今月のねらいは「避難時の約束を守って保育者の声掛けをよく聞いて安全に避難する」でした。

新しく入ったお友だち、一つ大きいクラスになったお友だちみ~~んなでお祝いしました!!


かえで保育園大曲 · 2024/04/19
昨年の10月25日。2歳児うさぎ組の子ども達が“大きくなぁれ✨”と願いをこめてチューリップの球根を植えました。

新年度が始まりましたね☺ 進級した1歳児クラスの子ども達も今月より食育日に参加していきます。 年度初めは食材等の観察を中心に少しずつ慣れていき、段階を踏んで後半は様々な工程があるクッキングを楽しんでいきますよ。

「まださくらさいてるかなぁ」と言いながら、桜のきれいな中央公園までお散歩に行きました。前日の強風にも負けず、桜は思ったより残っていて、みんな大喜び!大きな滑り台や橋が付いているアスレチック遊具が大人気 ‼...

さらに表示する